兵庫の日本酒 おすすめ銘柄と特徴!通販でお取り寄せ出来る兵庫県の地酒 仙介 奥丹波 播州一献 龍力 琥泉 福寿..

目次


”旬”をお届け!JAグループ、食の総合サイト。

兵庫の美味しい日本酒が飲みたい!

仙介、奥丹波、播州一献、龍力、琥泉、福寿、奥播磨.. 日本酒の生産日本一を誇る兵庫県。大手日本酒メーカーが集中する、西郷、御影郷、魚崎郷、西宮郷、今津郷の5つの地域からなる灘五郷に、その他数々の酒蔵を持つ兵庫県。六甲山の豊かな水に恵まれ、日本酒造りに適した米、山田錦の日本一の産地でもある兵庫県で日本三大杜氏の一つである丹波杜氏の作った兵庫県灘の酒、人気の美味しい日本酒、地酒を探す。こちらではネット通販でも手に入る兵庫県でおすすめの美味しいお酒をご紹介します。

azu.sake
.
仙介 超辛口
純米吟醸原酒 一火
泉酒造株式会社
.
透明感のある辛口酒
超辛口とあるも、
お米の風味がわりとしっかり感じられる上、
すっきりとしたキレがあり、
クセは強くない
食中酒に最適な一杯🍶
.
#仙介#日本酒

出典 Instagram

兵庫県で人気の美味しい日本酒、おすすめの地酒

ラモーンくん
ラモーンくん

ねえねえ重蔵おじいさん、兵庫県にはどんな日本酒、地酒があるの?

赤門重蔵
赤門重蔵

そうじゃな、仙介、奥丹波、播州一献、龍力、琥泉、福寿、奥播磨なんかが有名じゃ。それぞれどんな特徴があるのか、ラモーンくんと一緒に調べてみようね!

仙介 泉酒造

 

この投稿をInstagramで見る

 

酒のコタニさん(@sake_kotani)がシェアした投稿

秋🍂のお酒 兵庫県神戸市にある泉酒造「仙介 特別純米 ひやおろし 」!
旬の秋刀魚や、鰤などと一緒にどうですか😊

使用している酒米は、「山田錦」。山田錦らしい穏やか香りが特徴で、スルリとした喉ごしです。口に含むと青リンゴのようなフルーティーな味わいが口いっぱいにひろがります。燗にして飲んでも、美味しいです!

出典 Instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

makさん(@team024)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

日本酒LOVEさん(@spriiinggg)がシェアした投稿

仙介 純米大吟醸 神戸 兵庫県産山田錦100%

貝汁そばを食べにお店に入ると、日本酒のメニューが✨
神戸に来たらこれは飲んで欲しいとお店の方のおススメで仙介を頂きました!

飲みやすくて柔らかい飲み口で美味しかったです♡

出典 Instagram

仙介の特徴

仙介 泉酒造
住所:神戸市東灘区御影塚町1-9-6

宝暦6年(1756年)創業。泉酒造は神戸市東灘区御影にある老舗の酒造メーカーです。灘五郷の酒造りメーカーとして、お客様に愛される日本酒を提供できるよう日々酒造りに勤しんでおります。

灘のお酒らしいすっきりした清涼感を持った味わいが特長のお酒「仙介」。フルーティーで豊かな香りの逸品「大吟醸」や、洗練されたなめらかなのど越しの「純米吟醸」、芳醇な香りと適度な酸味の「純米」、灘のお酒らしい清涼感の「本醸造」などラインナップも豊富。

商品ラインナップ

仙介 純米大吟醸原酒雫取り三割三分磨き

契約農家で栽培された上質な兵庫県産特等山田錦を33%まで磨きあげ、
和氣杜氏のこれまでの経験と技術をこのお酒に集約した仙介シリーズ最高峰の一品です。
酒袋で もろみを吊るし、袋から垂れ落ちる雫を一滴一滴斗瓶で取り、
低温で熟成させることにより繊細でなめらかなあじわいを引き出し、フルーティーで贅沢な味わいとなっております。
果実を思わせるような上品で華やかな香りを楽しみながら、
口に含むと雑味の無い、繊細で程よい甘さと旨みが口中に広がります。
神戸の街にさまざまな恵みをもたらしてくれる六甲山。
私たちの醸す酒「仙介」に欠かせない水を育んでいる六甲山の樹木。
六甲山の手入れで発生した樹木を使用することで、
少しでも大切な「六甲山」の力になれるのではと思い、
有効利用を考える「SHARE WOODS」 さんと木箱を作りました。

・商品容量:1800ml・720ml
・原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
・アルコール分:16度
・麹米/精米歩合:兵庫県産山田錦/33%
・掛米/精米歩合:兵庫県産山田錦/33%

仙介 純米大吟醸三割三分磨き原酒

契約農家で栽培された上質な兵庫県産特等山田錦を33%まで磨き上げ、和氣杜氏のこれまでの経験と技術をこのお酒に集約した仙介シリーズ最高峰の一品です。
果実を思わせるような上品で華やかな香りを楽しみながら、口に含むと雑味のない、繊細で程よい甘さと旨みが口中に広がります。

・商品容量:1800ml・720ml
・原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
・アルコール分:16度
・麹米/精米歩合:兵庫県産山田錦/33%
・掛米/精米歩合:兵庫県産山田錦/33%

仙介 純米大吟醸

仙介 純米大吟醸無濾過生酒原酒

酒米の王様、地元兵庫県産山田錦を100%使用。
しぼったお酒を無ろ過のまま1本1本手詰したフレッシュなお酒です。
爽やかでフルーティーな吟醸香と、ふくらみがあり旨みのある味わい、まさに贅沢な一品です。

・商品容量:1800ml
・アルコール分:16度
・原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
・麹米:兵庫県産山田錦
・掛米:兵庫県産山田錦
・精米歩合:48%

仙介 大吟醸

兵庫県産の特等山田錦を100%使用。原料と造りにこだわったお酒です。
地中より湧き出る六甲の伏流水の清冽な水により醸されています。
低温発酵で造られたフルーティーで豊かな香りとバランスのとれた味をお楽しみください。
大切な人に贈りたい!大切な人と飲みたい!そんなお酒です。

・商品容量:1800ml・720ml
・原材料名:米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
・アルコール分:16度
・麹米/精米歩合:兵庫県産山田錦/35%
・掛米/精米歩合:兵庫県産山田錦/35%

仙介 純米吟醸山田錦無濾過生酒原酒

兵庫県産山田錦を100%使用。
純米吟醸酒をおりがらみの生酒のまま瓶詰めし、フレッシュさの中に爽やかに漂う上立ち香。
生らしい柔らかで上品な旨み優しい味わいを感じます。

・商品容量:1800ml・720ml
・原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
・アルコール分:16度
・麹米/精米歩合:兵庫県産山田錦/60%
・掛米/精米歩合:兵庫県産山田錦/60%

仙介 純米吟醸おりがらみ無濾過生酒原酒

兵庫県産山田錦を100%使用。
純米吟醸酒をおりがらみの生酒のまま瓶詰めし、フレッシュさの中に爽やかに漂う上立ち香。
生らしい柔らかで上品な旨み優しい味わいを感じます。

・商品容量:1800ml・720ml
・原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
・アルコール分:16度
・麹米/精米歩合:兵庫県産山田錦/60%
・掛米/精米歩合:兵庫県産山田錦/60%

仙介 超辛口純米吟醸原酒・一火

兵庫県の次世代酒米、兵庫錦を100%使用し、
スッキリとした切れ味と、ほのかに感じる米の旨味が喉を駆け抜ける、
爽快で透明感のある純米吟醸の原酒。
泉酒造が手掛ける、辛口の世界を表現してみました。
一火とは、華やかな風味が損なわれないよう、
加熱処理(瓶燗火入れ)を一回だけ行っていることです。

・商品容量:1800ml・720ml
・原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
・アルコール分:17度
・麹米/精米歩合:兵庫県産兵庫錦/60%
・掛米/精米歩合:兵庫県産兵庫錦/60%

仙介 特別純米

芳醇な香りと酸味 口に含むと米の甘みがなめらかに広がります。
ぬる燗にするとさらにまろやかな口当たりになり飲み飽きしません。
適度な酸味は食中酒として楽しめます。

・商品容量:1800ml・720ml
・原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
・アルコール分:15度
・麹米/精米歩合:兵庫県産山田錦/65%
・掛米/精米歩合:兵庫県産五百万石/65%

仙介 山廃純米

山廃仕込の純米酒です。
常温でも美味しいですが、40℃~50℃に燗をするとポテンシャルを最大限に引き出します。
辛口で口当たりは優しく、うまみのあるお酒です。

・商品容量:1800ml・720ml
・原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
・アルコール分:15度
・麹米/精米歩合:兵庫県産山田錦/70%
・掛米/精米歩合:兵庫県産五百万石/70%

仙介 特別純米無濾過生酒原酒

しぼったお酒をそのままの状態(無濾過)で瓶に詰め、
-3度の倉庫で貯蔵致しました。
フレッシュで華やかな香りと、
口あたり優しい味わいをお楽しみください。

・商品容量:1800ml・720ml
・原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
・アルコール分:16度
・麹米/精米歩合:兵庫県産山田錦/65%
・掛米/精米歩合:兵庫県産五百万石/65%

仙介 特別本醸造

灘のお酒らしいすっきりした清涼感を持った味わいです。
コクがあるのにすっきりとした味わいはロックでも楽しんでいただけます。
和食はもちろん、イタリアンにも合います。

・商品容量:1800ml・720ml
・原材料名:米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
・アルコール分:15度
・麹米/精米歩合:兵庫県産山田錦/70%
・掛米/精米歩合:兵庫県産五百万石/70%

出典 泉酒造公式サイト

通販でお取り寄せ出来る仙介

仙介を楽天市場で探す

仙介をアマゾンで探す

仙介をヤフーショッピングで探す








”旬”をお届け!JAグループ、食の総合サイト。

奥丹波 山名酒造

 

この投稿をInstagramで見る

 

台所くるねさん(@daidokoro_kurune)がシェアした投稿

奥丹波 冷やおろし

冬に搾った新酒を、蔵内で秋まで低温貯蔵。半年という月日で素晴らしい旨味とコク。飲んでほシカ🦌一です。

出典 Instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

sanaさん(@kurumi.ac.thc)がシェアした投稿

山名酒造 奥丹波純米酒

甥っ子と遊んで
沢山のお酒を楽しんで
心癒されたから
また
楽しみながら
頑張ろ♡

出典 Instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

Chiharu Yoshikawaさん(@chiharu.yoshikawa)がシェアした投稿

兵庫 丹波 奥丹波 純米吟醸

出典 Instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tadashi Ashidaさん(@ashida_tadashi)がシェアした投稿

丹波市の山名酒造の「卓」

〈今宵はこれ!〉地元、丹波市の山名酒造の「卓」。家族から誕生日祝いとしていただきました。辛口だけど、飲んでいる内にしっくりくる美味しいお酒。今日一日の疲れを癒されました。

出典 Instagram

奥丹波の特徴

奥丹波 山名酒造
住所:兵庫県丹波市市島町上田211

山名酒造では一生産者の酒米を他の酒米とブレンドしない、農家の顔が見える酒造りに取り組んでいます。同じ品種の酒米でも、生産者によってその個性は様々。それらをブレンドしてより均一化することもできますが、当蔵では敢えてその個性を最大限に活かして仕込みます。栄養価の高い土壌で作られるひょうたん農場の米は、大地の恵みをしっかりと蓄え、粒が大きいのが特徴。そのため“須原さんのお酒”は、すっきり淡麗な吟醸仕込みにしても軽すぎない、しっかり米の旨味が残る仕上がりになります。

商品ラインナップ

奥丹波 純米酒

当蔵の基本。一年を通じて変わらぬ穏やかな風味が様々な料理を引き立てます。冬は燗につけて、夏は冷やすもよし。日々の食卓に欠かせぬ座右の酒。

●酒質:純米酒 ●原料酒米:五百万石・兵庫北錦
●日本酒度:+3(やや辛口) ●アルコール分:15度
●精米歩合:70%

奥丹波 山廃純米

昔ながらの山廃仕込みで醸した奥丹波。穏やかで熟成感のある香り、やわらかな酸味とコクのある旨味が広がり、鋭くキレ上がります。お好みに併せて冷酒~燗酒まで幅広い温度帯でお楽しみください。

●酒質:純米酒 ●原料酒米:五百万石
●日本酒度:+5(辛口) ●アルコール分:15度
●精米歩合:70%

奥丹波 純米吟醸

明利小川酵母が育む清々しい吟醸香と、低温発酵による滑らかな口当たり。のど越しも爽やかにキレる端正な味わい。

●酒質:純米吟醸 ●原料酒米:五百万石
●日本酒度:+1(中口) ●アルコール度:15度
●精米歩合:60%

奥丹波 純米大吟醸

門外不出の原々種から栽培される正当純血種の兵庫山田錦。
その甘露ともいえる華やかさを醸しあげるのは、黄綬褒章の栄誉に輝く丹波杜氏・青木卓夫。日本酒の粋を超えた珠玉の純米大吟醸。

●酒質:純米大吟醸 ●原料米:山田錦
●日本酒度:±0(やや甘口) ●アルコール度:16度
●精米歩合:48%

出典 山名酒造公式サイト

通販でお取り寄せ出来る奥丹波

奥丹波を楽天市場で探す

奥丹波をアマゾンで探す

奥丹波をヤフーショッピングで探す








”旬”をお届け!JAグループ、食の総合サイト。

播州一献  山陽盃酒造

 

この投稿をInstagramで見る

 

JINJOさん(@jinjosg)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

GG Copenさん(@gg_copen)がシェアした投稿

播州一献 純米吟醸 無濾過原酒 ひやおろし

播州一献というお酒を頂きました^_^
酒蔵は昨年11月の火災で蔵の半分を失ったそうです。
これからも美味しいお酒を楽しみにしています!
頑張ってくださいね^_^

出典 Instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

とみーさん(@87.egg)がシェアした投稿

時々 とっても食べたくなる「煮かつ」
濃いめの甘辛い味と豚肉の脂のハーモニー
この日はちょっと疲れてました😅

播州一献 純米吟醸播州愛山🍶

甘さはあるのだけど
キュッとした酸が心地よい
涼冷えで美味しいです(^^)/
煮かつとの相性はバッチリ🤩

愛山の勝手なイメージ モワッと甘いを良い感じで裏切られました😍

出典 Instagram

播州一献の特徴

播州一献 山陽盃酒造
住所:兵庫県宍粟市山崎町山崎28

播州一献を醸す山陽盃酒造はかつて、
高瀬舟が米や材木を運んでいたといわれ,
戦国時代の知将黒田官兵衛が秀吉から
はじめて1万石の知行地を与えられた縁の地です。
揖保川のほとり、旧城下町である兵庫県宍粟市山崎町に、
今から170年前江戸期天保8年に創業し、中国山脈の
奥深くより流れ出る清流に抱かれ、大自然の恩恵を受け、
今日までお酒を造りつづけています。

商品ラインナップ

播州一献 大吟醸

上品なやわらかさに加え、大吟醸の華やかな香りを味わえる大吟醸。
甘味と旨味が感じながら、比較的辛口のまとまりある味わいです。
「酒米の王様」と呼ばれる山田錦の中でも、最高品質・特A地区の山田錦を贅沢に使用しています。
鉱山貯蔵で穏やかに熟成することにより、さらに口当たりがまろやかになっています。

平成16・19・20・21・22・24年度「全国新酒鑑評会」金賞受賞。
平成20年「但馬杜氏組合杜氏自醸酒研究会」県知事賞受賞。

商品名:播州一献 大吟醸
容量:1,800mL・720mL・300mL
値段(税込):5,500円・2,750円・1,320円
原料米:特A地区播州吉川産山田錦
精米歩合:40%

播州一献 大吟醸 袋搾り斗瓶取り

「播州一献」最高峰のお酒です。キレのある辛口で、上品な味わいをお楽しみいただけます。
私たちの培ってきた技術・知恵・労力を惜しみなく、特に手間ひまかけてつくりました。
特別な日や贈答用としてもお勧めいたします。

大切に醸した後、特別な「袋搾り斗瓶取り」を採用しています。
弊社のみならず日本酒の多くは、機械で時間をかけてじっくり搾るのが一般的です。
このお酒は、小さな袋にもろみを入れてタンクの中に吊るして、無理に圧力をかけることなく重力によって
「ポタポタッ」と少しずつ集まった雫だけを集めました。
さらに空気に触れる時間を短くするために、タンクに集まったお酒は斗瓶に直接取ります。

極力ストレスを加えず、そのまま瓶に詰められた「大吟醸」は、きれいで透き通った味わい。
舌触りやのど越しが軽やかで、まるで口の中に入れた瞬間にほどけて消えていきそうなほどです。

商品名:播州一献 大吟醸 袋搾り斗瓶取り
容量:1,800mL・720mL
値段(税込):11,000円・6,050円
原料米:特A地区播州吉川産山田錦
精米歩合:40%

播州一献 純米酒

ふくよかな旨み、甘みと酸がバランスする、限定流通定番の純米酒。
ひと口飲むとジワーッと唾液が出てきて、つい何杯も飲み進めてしまいます。
クラシカルな雰囲気の味わいは、常備酒として最適です。
冷酒や常温はもちろんのこと、ぬる燗や熱燗にもオススメです。

商品名:播州一献 純米酒
容量:1800mL・720mL
値段(税込):2,420円・1,210円
原料米:兵庫北錦
精米歩合:65%

播州一献 純米吟醸

青リンゴや熟れた洋梨のような美しい吟醸香が立つ、地元流通の定番純米吟醸酒です。
スムースな口当たりの後、舌の上で旨みが弾けます。
家の冷蔵庫に常備しておきたい一本。
酸が特徴的だから、しっかりとした味わいの同じく酸が際立った料理と合わせるのがオススメ。
南蛮漬け、酢豚、チリソースやサルサソースにもよく合います。
米酢と合わせると、純米吟醸酒がまるで白ワインのように変化します。
バルサミコ酢と合わせると、ミディアムボディの赤ワインのよう。
魔法みたいな味覚の出逢いを、ぜひお試しください。

商品名:播州一献 純米吟醸
容量:1800mL・720mL
値段(税込):3,080円・1,650円
原料米:兵庫北錦
精米歩合:55%

播州一献 超辛 純米

播州一献フラッグシップ「超辛シリーズ」は、純米、純米吟醸、純米大吟醸の3種類があります。
その中でも最初に誕生した、真髄ともいえる「純米」。

辛口を謳う日本酒は数多くありますが、弊社が自信をもってお届けするのは、旨味たっぷりの「超辛」です。

口当たりは柔らかくありながら、口残りなく後味はスッキリ。
スリムでスマートな味わいです。

「料理と寄り添う酒」として、寿司店など魚を取り扱う店など
幅広いジャンルの飲食店様、多くの食卓で愛されています。

商品名:播州一献 超辛 純米
容量:1800mL・720mL
値段(税込):2,530円・1,320円
原料米:兵庫北錦
精米歩合:60%

播州一献 超辛 純米吟醸

ルビーグレープフルーツのような軽快で爽やかな酸と甘みが特徴です。
和食だけでなく、世界中の料理と合わせてお楽しみください。
「超辛シリーズ」は、フラッグシップの純米、純米大吟醸、そしてこの「純米吟醸」の3つです。

商品名:播州一献 超辛 純米吟醸
容量:1800mL・720mL
値段(税込):3,300円・1,760円
原料米:特A地区播州吉川産山田錦
精米歩合:55%

播州一献 超辛 純米大吟醸

播州一献フラッグシップ「超辛シリーズ」は、純米、純米吟醸、純米大吟醸の3種類があります。
その中で一番やわらかな辛口が、この「純米大吟醸」です。

播州吉川産山田錦という国内最高品質ともいわれる山田錦を贅沢に使用しています。
上品でエレガントな味わい。
口に入れるとジュワッと旨味を感じますが、やがて消えていきます。後味は非常にキレよく、ドライです。

商品名:播州一献 超辛 純米大吟醸
容量:1800mL・720mL
値段(税込):5,500円・3,300円
原料米:特A地区播州吉川産山田錦
精米歩合:45%

播州一献 純米吟醸 「ののさん」

「ののさん」は、兵庫県但馬地方の言葉で「観音様」という意味。
長年弊社の酒造りを支えてくれた、前杜氏の故郷の方言です(”観音さん”が訛ったものとされる)。
観音菩薩に性別はないとされていますが、一般的には女神のような御姿で、お顔には微笑みをたたえられています。
味わいは、定番「超辛シリーズ」の対極。
口当たりよい柔らかい甘味によって、観音様の「慈愛の心」を表現しました。
甘味と華やかな吟醸香が特徴です。冷酒に適しています。

商品名:播州一献 純米吟醸 「ののさん」
容量:1800mL・720mL
値段(税込):2,860円・1,430円
原料米:山田錦/兵庫夢錦
精米歩合:55/60%

播州一献 純米吟醸 愛山

「愛山」という兵庫県原産の酒米をつかった純米吟醸です。

愛山は心白が大きく、溶けやすいのが特徴です。
その特徴を最大限に生かせるよう、低温長期もろみにて丁寧に醗酵させています。

いちごやチェリーのような穏やかで控えめな甘い香り。
丸くてまろやかな口当たりで、後味はマスカットのような爽やかさです。
やがてスッと儚く消えてなくなります。1杯、2杯…とつい飲み続けたくなるお酒です。

商品名:播州一献 純米吟醸 「愛山」
容量:1800mL・720mL
値段(税込):3,630円・1,870円
原料米:播州産愛山
精米歩合:50%

播州一献 純米大吟醸  北錦

フレッシュで、ほんのり甘い誘うような香り。
口当たりは柔らかく、のど越しはなめらかです。
フレッシュで、ほんのりフルーティで、綺麗な旨味と酸が口いっぱいに広がったかと思うと、
まるでわたがしのようにスーッと儚く消えてしまいます。
「気軽に食卓で“純米大吟醸”を飲む特別感を味わってほしい」と願って、手頃な価格に抑えています。
味わいも非常に軽やかなので、食前、食中、食後酒…どんな場面でもお楽しみいただける純米大吟醸です。

商品名:播州一献 純米大吟醸 「北錦」
容量:1800mL・720mL
値段(税込):3,300円・1,760円
原料米:兵庫北錦
精米歩合:50%

播州一献 純米吟醸 山田錦

地元・播州産山田錦ならではの柔らかな風味と、滑らかな舌触りが特徴です。
「セクシーでグラマラス」な味わいです。
熟したメロンと一緒に麹のふくらみのある香りがきて、嗅いだ瞬間からそのあとの甘味や酸味だけではない「味わいの奥行き」を予感させます。
程よい「酸」が輪郭を整え、飲んだ後も幸せな余韻に浸れるジューシーなお酒です。
冷酒、熱燗、常温、ペアリングなど…幅広い場面で楽しんでいただける味わいです。

商品名:播州一献 純米吟醸 山田錦
容量:1800mL・720mL
値段(税込):3,520円・1,760円
原料米:特A地区播州吉川産山田錦
精米歩合:55%

出典 山陽盃酒造公式サイト

通販でお取り寄せ出来る播州一献

播州一献を楽天市場で探す

播州一献をアマゾンで探す

播州一献をヤフーショッピングで探す








”旬”をお届け!JAグループ、食の総合サイト。

龍力 本田商店

 

この投稿をInstagramで見る

 

新川屋 佐々木酒店 | SASAS.JPさん(@sasas.jp)がシェアした投稿

龍力 純米吟醸 山田錦 ひやおろし

毎年その素晴らしい酒質に多くの方が感動♪
.
リンゴなどの果実を想像させる華やかな香りと兵庫県特A地区産「山田錦」の厚みのある旨味や膨らみ❤️
.
適度な旨味と酸があるため、あまり料理を選ばず様々な料理との相性が楽しめます😋

出典 Instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

Unosuke Idutsuyaさん(@unosuke_idutsuya)がシェアした投稿

龍力 山田穂 神力

ただ、すごい。と思ったよ。

出典 Instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

be Rockさん(@be_rock0512)がシェアした投稿

龍力ドラゴン エピソード1、2、3、緑、赤

出典 Instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

haru channelさん(@haru_channell)がシェアした投稿

姫路駅の地下街にある日本酒バー、タツリキショップ
姫路の地酒、龍力の色んな種類を試飲
お猪口になみなみ注がれて一杯200円🍶❤️

出典 Instagram

龍力の特徴

龍力 本田商店
住所:兵庫県姫路市網干区361−1

良いお米を使えば良い酒ができるという考えのもと
お米の美味しさを追求し
龍力で使用するお米は全て“酒造好適米”
(一般米ではなく、お酒造りに適したお米)
を使用しております。
特に山田錦においては
龍力で使用する全ての山田錦が
最高級品である“兵庫県特A地区産”のものです。
その他のお米も減農薬栽培以上のものを使用し
神力米や山田穂などの酒米の
復活にも力を入れております。

酒米の王様『山田錦』の地元にある酒蔵として
山田錦の魅力を 最大限に引き出す
酒造りを心がけております。

商品ラインナップ

純米大吟醸 秋津

商品説明 「山田錦の中でも、最高品質の山田錦」を追い求め、土地探しから始めた純米大吟醸。
有機肥料・への字型栽培・稲木掛けと、栽培法から吟味した最高級の山田錦を使用して醸造いたしました。
究極の大吟醸と呼ぶにふさわしい逸品です。
容量 720ml
原材料 兵庫県特A地区秋津産山田錦
精米付合 35%
アルコール度 16度
お召し上がり方 5℃から10℃前後の冷酒がおすすめ

大吟醸 米のささやきYK40-50

商品説明 龍力を代表する定番の大吟醸。
昭和54年(1979年)に製造を開始し、これまで40年以上もお客様に愛され続けている大吟醸酒です。
それまで無かった“お酒を冷やして飲む”という文化を創った、歴史あるお酒の一つです。
容量 720ml
原材料 兵庫県特A地区産山田錦
精米付合 40-50%
アルコール度 17度
お召し上がり方 5℃から10℃前後の冷酒がおすすめ

大吟醸 米のささやきYK35

商品説明 全国新酒鑑評会にて、通算24回金賞を受賞している大吟醸です。 良質の山田錦と、龍力の技術を込めて丁寧に醸したお酒です。吟醸の香りとともに、柔らかな米の甘味とまろやかな印象が広がり、穏やかな酸味が溶け込み、余韻にミネラル感を残す、米の味わいをしっかり堪能でき、贈り物に最適です。IWC2021大吟醸酒の部地域トロフィー、ワイングラスでおいしい日本酒アワード最高金賞を受賞しました。
容量 720ml
原料米 兵庫県特A地区産山田錦
原材料 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
精米付合 35%
アルコール度 17度
お召し上がり方 5℃から10℃前後の冷酒がおすすめ

特別純米 生もと仕込み

商品説明 日経新聞の『なんでもランキング』日本一に選ばれたり、燗酒コンテストでは『最高金賞』を受賞するなど、実力派の一本。
伝統的な醸造法で醸した本格派純米酒。
容量 1800ml
原材料 兵庫県特A地区産山田錦
精米付合 65%
アルコール度 16度
お召し上がり方 冷酒~熱燗まで

大吟醸 ドラゴン青 Episode1

商品説明 従来の大吟醸より、香り高く、味わいがあり軽やかな大吟醸酒を実現いたしました。
和食はもちろんのこと、バターを使った洋食との相性は抜群。
容量 720ml
原材料 兵庫県特A地区産山田錦
精米付合 50%
アルコール度 16度
お召し上がり方 5℃から10℃前後の冷酒がおすすめ

純米吟醸 ドラゴン 黒 Episode2

商品説明 「味わいのある辛口を造りたい」という思いを表現しています。
味のある辛口のお酒で、魚料理によく合います。
容量 720ml
原材料 兵庫錦
精米付合 60%
アルコール度 16度
お召し上がり方 5℃から10℃前後の冷酒がおすすめ

純米酒 ドラゴン Episode3

商品説明 「フルーティー&マイルド」をコンセプトに仕込んでいます。
揚げ物によく合います。
特に唐揚げとの相性は抜群です。
容量 720ml
原材料 山田錦20%五百万石80%
精米付合 65%
アルコール度 16度
お召し上がり方 5℃から10℃前後の冷酒がおすすめ

特別純米 ドラゴン赤

商品説明 王道と言うにふさわしい味わいのある辛口特別純米酒です。
和食のおかずと言われる出汁を使った料理との相性は抜群です。
容量 720ml
原材料 兵庫県特A地区産山田錦
精米付合 65%
アルコール度 16度
お召し上がり方 お燗がおすすめ

純米酒 ドラゴン緑

商品説明 濃醇さと軽快さを併せ持つ純米酒です。
イカの一夜干しやシシャモなど酒のつまみと言われるものとよく合います。
そして、熟成の香りは、山椒や八角などの香辛料の効いた料理にも抜群です。
容量 720ml
原材料 兵庫県豊岡市産減農薬五百万石
精米付合 65%
アルコール度 16度
お召し上がり方 常温がおすすめ

出典 本田商店公式サイト

通販でお取り寄せ出来る龍力

龍力を楽天市場で探す

龍力をアマゾンで探す

龍力をヤフーショッピングで探す








”旬”をお届け!JAグループ、食の総合サイト。

琥泉 泉酒造

 

この投稿をInstagramで見る

 

㈲大西商店さん(@ohnishishoten)がシェアした投稿

琥泉純米吟醸無濾過生原酒

100%兵庫県産米で醸した、しぼりたての純米吟醸を、いっさい手を加えず無濾過のまま1本1本生詰したお酒です。
華やかな香りと、口に含むとフレッシュで、辛さの中に旨みが膨らみます。

出典 Instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

㈲大西商店さん(@ohnishishoten)がシェアした投稿

琥泉純米吟醸おりがらみ無濾過生酒原酒

兵庫県産の新米で醸した純米吟醸に、おりを絡めた商品です。
フレッシュで華やかな香りと甘味が、口の中に膨らみます

出典 Instagram

琥泉の特徴

琥泉(こせん)泉酒造
住所:神戸市東灘区御影塚町1-9-6

宝暦6年(1756年)創業。泉酒造は神戸市東灘区御影にある老舗の酒造メーカーです。灘五郷の酒造りメーカーとして、お客様に愛される日本酒を提供できるよう日々酒造りに勤しんでおります。

商品ラインナップ

琥泉 純米吟醸

香りと旨みのバランスを兼ね備えたワンランク上の酒。
華やかな香りを穏やかに感じ、口に含むと落ち着いた旨みが上品に感じられます。

・商品容量:1800ml・720ml
・原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
・アルコール分:15度
・精米歩合:60%

琥泉 純米吟醸無濾過生酒原酒

100%兵庫県産米で醸した、しぼりたての純米吟醸を、
いっさい手を加えず無濾過のまま1本1本生詰したお酒です。
華やかな香りと、口に含むとフレッシュで、辛さの中に旨みが膨らみます。

・商品容量:1800ml・720ml
・原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
・アルコール分:16度
・精米歩合:60%

琥泉 純米

日常の癒しにぬる燗で一杯。
口に含むと軽快で、余韻として琥珀のような味わいのあるお酒です。
ぬる燗で呑むと、より味わいを楽しめます。

・商品容量:1800ml・720ml
・原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
・アルコール分:15度
・精米歩合:70%

琥泉 辛口純米無濾過生酒原酒(氷温貯蔵)

しぼったお酒をそのままの状態(無濾過)で瓶に詰め、-4℃の冷蔵庫で貯蔵しました。
酸度の高い仕上がりですが、アミノ酸とのバランスもよく、辛口で旨味のあるお酒です。

・商品容量:1800ml・720ml
・原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
・アルコール分:17度
・精米歩合:70%

出典 泉酒造公式サイト

通販でお取り寄せ出来る琥泉

琥泉を楽天市場で探す

琥泉をアマゾンで探す

琥泉をヤフーショッピングで探す








”旬”をお届け!JAグループ、食の総合サイト。

福寿 神戸酒心館

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mbase_kobeさん(@mbasekobe)がシェアした投稿

福寿 純米吟醸

兵庫県産の選りすぐられた酒米を精米歩合60%まで磨き上げ、名水百選「宮水」で仕込んだ純米吟醸酒。

2008年以降、ノーベル賞受賞晩餐会などの公式行事において、何度も提供されたことで知られるこのお酒は、純米吟醸酒ならではの気品ある吟醸香とふくよかな味わいが特長です。

出典 Instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mitsuo Matsudaさん(@mitsuo_beer)がシェアした投稿

福寿純米酒御影郷

夏の朝冷やでいただく。
福寿純米酒御影郷。

すっきりした味わい、グリーンのラベルのイメージ通り。
インターナショナル・サケ・チャレンジ 純米酒部門 最高金賞(トロフィー)受賞
全米日本酒歓評会 5年連続メダル受賞

出典 Instagram

福寿の特徴

福寿 神戸酒心館
住所:兵庫県神戸市東灘区御影塚町1丁目8−17

宝暦元年(1751年)に創業した当社は、
手造りにこだわる酒蔵として
十三代にわたり「福寿」の名を守り続けています。
良質の原料、蔵人の感性、膨大な手間と時間。
その、どれひとつが欠けても
おいしいお酒は完成しません。
私たちは、効率やスピードを追わず
時代におもねることのない、丁寧な酒造りを続け、
日本酒の豊かな伝統を未来へ繋いでいきたいと考えます。
また、酒造業以外にもさまざまな事業にも取り組み、
食文化や地域文化にも貢献しています。

商品ラインナップ

福寿 純米大吟醸 雫酒 (16度)

なめらかでアンズやカリンをおもわせる深みのある個性。極めて上品ながら凝縮した香味は贅沢に採りだした雫のたまもの。
他にたとえることの出来ない円熟味をお楽しみください。

【雫酒】
 最高品質の≪兵庫県産山田錦≫を40%まで磨きあげ、低温でゆっくり醸した特別な純米大吟醸。
これだけでも贅沢ですが、≪雫酒≫の場合、醪を詰めた酒袋に全く圧力を加えず、重力だけで滴りおちるわずかな≪雫≫だけを集めます。
 自然の力で滴りおちる雫は限りなく純粋で、この上ないほど繊細な香味の酒です。
 採った雫酒は低温で熟成させられ、時が満ちてから瓶に移されます。
 完全な調和と美しい調べをもつ香り、無垢の球体を想わせるなめらかな口あたりが楽しめる希有な純米大吟醸です。

お召し上がり方:冷酒(8-12℃)

▼原材料    米(兵庫県産「山田錦」)・米麹(兵庫県産「山田錦」)
▼精米歩合   40%
▼アルコール度 16度
▼使用米    (兵庫県産)山田錦100%

福寿 超特撰大吟醸

すがすがしく清らか、透き通ったみずみずしい香りの白い果実の香り。上品でとても繊細な香味です。クリアーな口当たりで、緻密な舌触りが楽しめます。完全な球体をおもわせる味わいと余韻はとても長く、最初から余韻に至るまでバランスの良い香味が魅力的。

お召し上がり方:冷酒(8-12℃)

▼原材料    米(兵庫県産「山田錦」)・米麹(兵庫県産「山田錦」)・醸造アルコール
▼精米歩合   35%
▼アルコール度 15度
▼使用米    (兵庫県産)山田錦100%

・平成28年(平成27酒造年度) 全国新酒鑑評会 金賞受賞
・平成29年(平成28酒造年度) 全国新酒鑑評会 金賞受賞
・平成30年(平成29酒造年度) 全国新酒鑑評会 金賞受賞
・令和元年(平成30酒造年度) 全国新酒鑑評会 金賞受賞
・令和3年 (令和2酒造年度)  全国新酒鑑評会 金賞受賞
・平成30年(平成29酒造年度) SAKE COMPETITION 2018 金賞受賞

福寿 純米大吟醸黒ラベル

繊細で華やかでありながら重厚な香味。緻密でつなぎ目のない味わいは豪華でありながら繊細さも兼ね備えています。大ぶりのワイングラスでゆるりと楽しんでください。

お召し上がり方:冷酒(8-12℃)

▼原材料    米(兵庫県産「山田錦」)・米麹(兵庫県産「山田錦」)
▼精米歩合   40%
▼アルコール度 15度
▼使用米    (兵庫県産)山田錦100%

・2018年 全米日本酒歓評会 金賞受賞
・2017年 全米日本酒歓評会 金賞受賞
・2017年 Kura Master 純米大吟醸部門 金賞受賞
・2016年 International Wine Challenge SAKE部門 銀賞受賞
・2016年 全米日本酒鑑評会 銀賞受賞
・ワイングラスでおいしい日本酒アワード2015 大吟醸酒部門 最高金賞受賞
・2012年 International Wine Challenge SAKE部門 金賞受賞

福寿 純米大吟醸

希少な高級酒米「兵庫夢錦」を磨き上げ、低温でじっくり時間をかけて醸した純米大吟醸です。
よく熟した果物の甘く豊かな香り。長十郎梨や杏の様に滑らかでふくよかな味わいも魅力的です。
グラタンの香ばしさと豊かな風味によく合います。

お召し上がり方:冷酒(8-12℃)

▼原材料     米(兵庫県産「兵庫夢錦」)・米麹(兵庫県産「兵庫夢錦」)
▼精米歩合    50%
▼アルコール度  16度
▼使用米    (兵庫県産)兵庫夢錦100%

福寿 大吟醸

白桃や梨をおもわせるみずみずしい香り。上品でスムースな口当たりで、香りの持続性が高い。食前に。まろやかで繊細なお料理や甲殻類とも相性の良い大吟醸です。

お召し上がり方:冷酒(5‐10度)

▼原材料     米(兵庫県産「山田錦」)・米麹(兵庫県産「山田錦」)・醸造アルコール
▼精米歩合    50%
▼アルコール度  15度

2019年 International WINE Challenge 金賞受賞
2019年 International SAKE Challenge 銀賞受賞
2018年 International WINE Challenge 金賞受賞
2017年 International SAKE Challenge 金賞受賞

出典 神戸酒心館公式サイト

通販でお取り寄せ出来る福寿

福寿を楽天市場で探す

福寿をアマゾンで探す

福寿をヤフーショッピングで探す








”旬”をお届け!JAグループ、食の総合サイト。

奥播磨  下村酒造店

 

この投稿をInstagramで見る

 

たださん(まっすぐ帰れない病の人)さん(@dragon_tada)がシェアした投稿

奥播磨 播秋 山廃 純米 生 兵庫夢錦55

しっかり熱めにいじめていただきました😆温度高くてもアルコールが刺さることもなくスルリと入る。冷めてくると旨味と酸がほどけてきて滲みる美味さ😋

出典 Instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

Katsushi Ikedaさん(@gensenkan5)がシェアした投稿

奥播磨 山廃純米

かれこれ、18年ほど
ゲンセンカンのレギュラー
昔も現在も、この山廃純米は
飽きませんね。

出典

 

この投稿をInstagramで見る

 

genkixxさん(@genkixx.n)がシェアした投稿

奥播磨 純米吟醸 夏の芳醇超辛

深い深い甘苦の香り。霞のような口当たり。つやつや滑らかな舌触り。這うような旨みの味わい。ぴりっと涼やかな後味。回廊する旨みの余韻。そこはかとない光を放つお酒。

出典 Instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

日本酒うなぎだにさん(@nihonsyuunagidani)がシェアした投稿

奥播磨の特徴

奥播磨 下村酒造店
住所:兵庫県姫路市安富町安志957

瀬戸内海の豊かな穀倉地帯が広がる兵庫県播州平野の北西、播州・奥播磨。下村酒造の在る安富町は、九割を山林に囲まれ、清冽で豊かな水と澄んだ空気、そして何よりも良質の酒米「山田錦」が贅沢に手に入る恵まれた環境に在ります。また冬には、中国山脈より吹きおろす冷気が酒造りに最適の気候とされ、明治17年の創業以来、この自然の恩恵を最大限に生かしきる、手造りによる酒造りを大切に守り続けてきました。

商品ラインナップ

奥播磨 純⽶⼤吟醸 伝授

⼭⽥錦本来の上品で深い味わいと、
ほのかな吟醸⾹、究極の⾷中酒です。

兵庫県産の山田錦を38%まで磨いて醸した、 無濾過原酒のお酒です。
協会9号酵母由来の” 清酒らしい ”穏やかな吟醸香を感じられる、ひとつ格上、絶品の食中酒です。

1800ml:10,000円(税込)
720ml:5,000円(税込)

〈原材料〉
⽶ (⼭⽥錦:兵庫県産)
⽶麹(⼭⽥錦:兵庫県産⽶)
〈精⽶歩合〉38%
〈アルコール分〉17%

奥播磨 純⽶吟醸 袋しぼり 仕込第三⼗五號 ⽣

⼭⽥錦特有の穏やかな吟醸⾹
しっかりとした旨味と優しい⽢みがあります。

酒袋で滴り落ちてきたお酒を瓶詰めしました。
芳醇で幅のある味わいを楽しんでください。

1800ml:4,600円(税込)
720ml:2,300円(税込)

〈原材料〉
⽶ (⼭⽥錦:兵庫県産)
⽶麹(⼭⽥錦:兵庫県産⽶)
〈精⽶歩合〉50%
〈アルコール分〉17%

奥播磨 純⽶ 袋しぼり 仕込第⼆⼗九號 ⽣

⼭⽥錦で醸したコクのある⽢みと旨味
しっかりとした⾻太な味わいです。

酒袋で一滴一滴滴り落ちてきたお酒を瓶詰めしました。
濃醇で幅のある味わい、また余韻を楽しんでください。

1800ml:3,950円(税込)
720ml:1,975円(税込)

〈原材料〉
⽶ (⼭⽥錦:兵庫県産)
⽶麹(⼭⽥錦:兵庫県産⽶)
〈精⽶歩合〉55%
〈アルコール分〉17%

奥播磨 純⽶吟醸 芳醇辛口スタンダード

辛口ながら芳醇で飲み飽きしないある辛口のお酒。
お燗でもオススメです。

1800ml:3,450円(税込)
720ml:1,725円(税込)

〈原材料〉
米 (兵庫夢錦:兵庫県産)
米麹(山田錦:兵庫県産米)
〈精米歩合〉55%
〈アルコール分〉15%

奥播磨 ⼭廃純⽶スタンダード

冷でも旨く燗ならもっと味わい深くなるお酒
濃厚なお料理によく合います。

1800ml:2,850円(税込)
720ml:1,425円(税込)
180mlカップ:360円(税込)

〈原材料〉
米 (兵庫夢錦:兵庫県産)
米麹(兵庫夢錦:兵庫県産米)
〈精米歩合〉55%
〈アルコール分〉16%

奥播磨 純⽶スタンダード

奥播磨ブランド⽴ち上げからのお酒です。
冷から燗まで幅広く楽しめます。

1800ml:2,850円(税込)
720ml:1,425円(税込)
300ml:590円(税込)
180mlカップ:360円(税込)

〈原材料〉
米 (兵庫夢錦:兵庫県産)
米麹(兵庫夢錦:兵庫県産米)
〈精米歩合〉55%
〈アルコール分〉15%

奥播磨 純⽶吟醸 超⾟ ⿊ ⽕⼊れ

奥播磨きっての濃厚⾟⼝の純⽶酒です
燗にすると⼀層コクが増します。

1800ml:3,450円(税込)
720ml:1,725円(税込)

〈原材料〉
米 (兵庫夢錦:兵庫県産)
米麹(兵庫夢錦:兵庫県産米)
〈精米歩合〉55%
〈アルコール分〉17%

奥播磨 純⽶吟醸 深⼭霽月スタンダード

爽やかな⽢さ、後⼝にゆるやかな酸味を感じるお酒です

1800ml:3,450円(税込)
720ml:1,725円(税込)
180mlスクリュー瓶:450円(税込)

〈原材料〉
米 (兵庫夢錦:兵庫県産)
米麹(山田錦:兵庫県産米)
〈精米歩合〉55%
〈アルコール分〉15%

奥播磨 ⼭廃純⽶ ⼭⽥錦 ⼋割磨き

⼭⽥錦が持つ⽢、⾟、酸、渋が堪能できる商品です。
燗もオススメです。
奥播磨 ⼭廃純⽶ ⼭⽥錦 ⼋割磨き

1800ml:2,850円(税込)
720ml:1,425円(税込)

〈原材料〉
⽶ (⼭⽥錦:兵庫県産)
⽶麹(⼭⽥錦:兵庫県産⽶)
〈精⽶歩合〉80%
〈アルコール分〉15%

出典 下村酒造店公式サイト 楽天市場

通販でお取り寄せ出来る奥播磨

奥播磨を楽天市場で探す

奥播磨をアマゾンで探す

奥播磨をヤフーショッピングで探す








”旬”をお届け!JAグループ、食の総合サイト。

兵庫県に行ったらどこで飲む?兵庫県で人気の居酒屋、料理屋

タツリキショップ

住所:兵庫県姫路市駅前町188-1 姫路地下街グランフェスタ2番街 B1F
TEL:079-221-3562

 

この投稿をInstagramで見る

 

鈴木美穂 Miho SUZUKIさん(@miho.azami)がシェアした投稿

来たー!(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
今回の旅の目的地その①タツリキショップ!
姫路の蔵、龍力は大好きな蔵の一つ。
姫路駅地下、グランフェスタに入っている龍力のアンテナショップ。大大大好きな場所の一つです。今回で三度目の訪問です。

秋津、最高!
スッキリとして水のよう…それなのに喉を通ったあとでもずっと続くロングトーン。ベタベタしないのに後味が、余韻が続いていく…飲みやすく、最高の(値段も)酒の一つです!

やす田 居酒屋、和食

住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-17-6 フェニックスビル 3F
TEL:050-5592-5583

1万円のおまかせコース有り。食通が集う隠れ家「大胆かつ繊細」な料理が評判。

創業70年。肉料理、鮮魚、季節に応じたカニ料理など、毎日70種類以上の料理を楽しんで頂けます。日本酒・ワイン・焼酎など、料理に合わせたお酒も豊富に取り揃えております。食べログより

 

この投稿をInstagramで見る

 

姜 暢昭さん(@nobuakiksaito)がシェアした投稿

家族で集まってめっちゃ旨いご飯&お酒で、、、幸せです( ‾ʖ̫‾)mm

播州地酒と全国銘酒、肴 ひの 和食、居酒屋、日本酒バー

住所:兵庫県神戸市中央区北長狭通2-4-7 隴西ビル 4F
TEL:078-333-7751

 

この投稿をInstagramで見る

 

Takamiさん(@takami3n3ibuta)がシェアした投稿

18時半から1人で呑んだくれる
#日本酒の宝庫 #ここは天国ですか
大将、強面で腕めっちゃマッチョ…
けど途中から話しかけてくれはって、とっても感じのいい方でした♡
#イカの肝焼き 絶品
#ポテトサラダ 絶品
#その他 絶品
見返したら16種類も日本酒飲んでた!(◎_◎;)
90ml✖️16杯=1440ml=8合!
もうちょっとで#一升瓶 やった〜惜しいっ🙌

こにし家 割烹・小料理

住所:兵庫県三田市三輪1-13-28
TEL:0795-63-5248

素材の本質を捉えた力強い料理と旨酒が紡ぐ、一期一会の縁。高みへと邁進し続ける日本料理店

豊かな自然に恵まれた兵庫県三田市に店を構える、昭和48年創業の日本料理店『こにし家』。まるで小料理店のような佇まいの一軒家だが、幾多の料理人や食通が足繁く通う名店である。店主の熹志侑紀但氏が真摯な姿勢で追求するのは、余計な物を排して素材の本質を捉えた”本物の味”。日本酒にも造詣が深く、アルコール添加をしていない希少な日本酒のみを揃える。息子の小西智允氏が選ぶワインも、新しい化学反応を起こしている。食べログより

 

この投稿をInstagramで見る

 

天本 正通 (Masamichi Amamoto)さん(@masamichiamamoto)がシェアした投稿

最初に手作りのよもぎ豆腐から始まり、明石でとれたオコゼやモンゴウイカ。蛤と自家製のすり身で合わせたふわふわの真丈。明石の飯蛸も完璧な仕上がり。猪の百合根饅頭。三田牛のテールスープに、自家製カレーなど、72歳で元気バリバリのおやっさんの最高の御料理に息子さんが合わせる日本酒、ワインのペアリングが本当に最高でした。。。 また必ず行きたいです。

焼鳥 かさ原

住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-25-6 ラ・ドルレイ神戸三宮 7F
TEL:078-862-1177

 

この投稿をInstagramで見る

 

ikuraさん(@ikura0619)がシェアした投稿

🐔鳥は弾力があり🍖噛めば噛むほど味が噴きでてくる⛲️美味しさ✨

味、焼き加減、お店の雰囲気、どれも💯で🍽コースを終了時に、もう一周の追加をしました😁
ご馳走様でした✨🙇‍♂️

料理屋 植むら 懐石・会席料理

住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-24-14 ペンシルビル 4F
TEL:078-221-0631

 

この投稿をInstagramで見る

 

宮﨑洋彰さん(@hirool)がシェアした投稿

植村劇場美味しく楽しく頂きました(^ ^)

日本酒のこと、もっと知りたい!

日本酒のこと、もっと知りたい!

酒造りに適した米とは

酒質を決めるもっとも大事な要素の1つが米。 求める酒質にもっとも適した米を選び正確に 削ることが酒造りの基本です。

国内で栽培される米(稲)には、「粳(うるち)米」 と「糯(もち)米」 の2種類があり、主に酒造りには「うるち米」が用いられます。 ただし酒造りに「もち米」は全く使わないかと言えばそうでは無く、 もち米に由来する甘みはや わらかい甘味を感じさせるため、 甘口の酒を造るときのもろみ後期に糖化させたもち米を加える 「もち米四段」と呼ばれる方法もあります。うるち米には食用の 一般米と 酒造り専用の酒造好適米の2種類があり、これらが酒の原料として 使われます。酒造好適米には様々な品種があり、有名な品種としては 山田錦・美山 錦・五百万石・雄町・渡船・八反錦などが挙げられます。

出典 関谷醸造公式サイト

日本酒の種類

日本酒は、かつては特級、一級、二級という級別制度がありましたが、今はその製造方法や原材料によって分類する「清酒の製造品質表示基準」による特定名称酒と、広く一般に愛飲されている日本酒があります。特定名称酒には三種類あります。

吟醸酒
精米歩合60%以下の白米と米こうじ及び水、またはこれらと醸造アルコールを原料として吟味して造ったお酒で、固有の香味及び色沢が良好なものです。

純米酒
精米歩合70%以下の白米と米こうじ及び水だけを原料として造ったお酒で、香味及び色沢が良好なものです。文字通り、お米だけで造られたお酒です。

本醸造酒
精米歩合70%以下の白米と米こうじ、醸造アルコール及び水を原料として造ったお酒で、香味及び色沢が良好なものです。

この他に日本酒は、製造上の特徴から次のようなものがあります。

生酒
清酒の製造工程では、貯蔵前と瓶詰め前のそれぞれ一回づつ計二回、加熱殺菌(火入れ)を行いますが、生酒は一切、火入れをしません。酵母菌が生きているためフレッシュな香味がします。

生貯蔵酒
製成後、加熱処理をしないで貯蔵し、出荷の際に加熱処理するお酒

樽酒
木製の樽で貯蔵し、木香のついたお酒

原酒
できあがった酒に加水せず、アルコール度数を落とさないもの。貯蔵中の酒のほとんどがこの状態です。

にごり酒
もろみの中の蒸し米や麹の粒を細かく砕き、目の荒い布などでこしたにごった状態の酒。加熱殺菌していない生酒が多く、発酵過程の炭酸が残っているため、活性化した酵母菌のみずみずしい味がします。

古酒
広義には酒造期に新酒ができた時点で、その前年度の酒はすべて古酒となるが、一般的には長期間、貯蔵させていたものをいいます。 熟成させることによって香りが落ち着き、風味にもまろやかさが増します。三年以上貯蔵したものを「長期間貯蔵酒」、五年以上のものを「秘蔵酒」といいます。

低アルコール酒
一般的に清酒のアルコール度数は15~16だが、低濃度酒は15度未満。 食生活の多様化や嗜好の変化に応じて、特殊な製法でうま味をとどめながらアルコール度数だけを下げた、新しいタイプの低濃度酒の開発が近年、進んでいます。

特定名称の清酒の表示

吟醸酒、純米酒、本醸造酒を特定名称の清酒といい、原料、製造方法等の違いによって8種類に分類されます。

吟醸酒

使用原料:米、米こうじ、醸造アルコール
精米歩合:60%以下
こうじ米使用割合:15%以上
香味等の要件:吟醸造り、固有の香味、色沢が良好

大吟醸酒

使用原料:米、米こうじ、醸造アルコール
精米歩合:50%以下
こうじ米使用割合:15%以上
香味等の要件:吟醸造り、固有の香味、色沢が特に良好

純米酒

使用原料:米、米こうじ
精米歩合:要件なし
こうじ米使用割合:15%以上
香味等の要件:香味、色沢が良好

純米吟醸酒

使用原料:米、米こうじ
精米歩合:60%以下
こうじ米使用割合:15%以上
香味等の要件:吟醸造り、固有の香味、色沢が良好

純米大吟醸酒

使用原料:米、米こうじ
精米歩合:50%以下
こうじ米使用割合:15%以上
香味等の要件:吟醸造り、固有の香味、色沢が特に良好

特別純米酒

使用原料:米、米こうじ
精米歩合:60%以下または特別な製造方法
こうじ米使用割合:15%以上
香味等の要件:香味、色沢が特に良好

本醸造酒

使用原料:米、米こうじ、醸造アルコール
精米歩合:70%以下
こうじ米使用割合:15%以上
香味等の要件:香味、色沢が良好

特別本醸造酒

使用原料:米、米こうじ、醸造アルコール
精米歩合:60%以下または特別な製造方法
こうじ米使用割合:15%以上
香味等の要件:香味、色沢が特に良好

精米歩合
白米の玄米に対する質量の割合をいいます。精米歩合60%というときには、玄米の表層部を40%削る取ることをいいます。 米の胚芽や表層部には、たんぱく質、脂肪、灰分、ビタミンなどが多く含まれ、これらの成分は、清酒の製造に必要な成分ですが、 多すぎると清酒の香りや味を悪くしますので、米を清酒の原料として使うときは、精米によってこれらの成分を少なくした白米を使います。 ちなみに、家庭で食べているお米は、精米歩合92%程度の白米(玄米の表層部を8%程度削り取る。)ですが、清酒の原料とする米は、精米歩合75%以下の白米が用いられています。 殊に、特定名称の清酒に使用する白米は、3等以上に格付けされた玄米に限られます。

吟醸造り
特別に吟味して醸造することをいい、伝統的には、よりよく精米した白米を低音でゆっくり発酵させ、かすの割合を高くして、特有の芳香「吟香」(ぎんか)を有するように醸造することを言います。 吟醸酒は、吟醸造り専用の優良酵母、原料米の処理、発酵の管理からびん詰・出荷に至るまでの高度に完成された吟醸造り技術の開発普及により商品化が可能になったものです。

醸造アルコール
でんぷん質物や含糖質物から醸造されたアルコールをいいます。もろみにアルコールを適量添加すると、香りが高く、「スッキリした味」となります。 さらに、アルコールの添加には、清酒の香味を劣化させる乳酸菌(火落菌)の増殖を防止するという効果もあります。 吟醸酒や本醸造酒に使用できる醸造アルコールの量は、白米の質量の10%以下に制限されています。

日本酒度
感覚的に呼ぶ甘口や辛口を、数字的に表した尺度で、日本酒の比重を表します。 これは4度Cの時の水の比重をプラスマイナス0とし、これより比重が大きいお酒にマイナスをつけ、比重が小さい(軽い)お酒にプラスをつけます。 糖分が多いお酒ほど比重は大きくなり、マイナスの数字が大きくなります。

酸度
お酒に含まれるコハク酸、リンゴ酸、乳酸などの酸の量を表します。

出典 「日本酒読本」 日本酒造組合中央会発行

日本全国の美味しいお酒

北海道の旨い酒が飲みたい!

青森県の旨い酒が飲みたい!

秋田県の旨い酒が飲みたい!

山形県の旨い酒が飲みたい!

宮城県の旨い酒が飲みたい!

岩手県の旨い酒が飲みたい!

福島県の旨い酒が飲みたい!

新潟県の旨い酒が飲みたい!

長野県の旨い酒が飲みたい!

群馬県の旨い酒が飲みたい!

茨城県の旨い酒が飲みたい!

栃木県の旨い酒が飲みたい!

千葉県の旨い酒が飲みたい!

埼玉県の旨い酒が飲みたい!

東京都の旨い酒が飲みたい!

神奈川県の旨い酒が飲みたい!

静岡県の旨い酒が飲みたい!

山梨県の旨い酒が飲みたい!

愛知県の旨い酒が飲みたい!

石川県の旨い酒が飲みたい!

富山県の旨い酒が飲みたい!

福井県の旨い酒が飲みたい!

岐阜県の旨い酒が飲みたい!

滋賀県の旨い酒が飲みたい!

京都府の旨い酒が飲みたい!

大阪府の旨い酒が飲みたい!

三重県の旨い酒が飲みたい!

奈良県の旨い酒が飲みたい!

和歌山県の旨い酒が飲みたい!

兵庫県の旨い酒が飲みたい!

岡山県の旨い酒が飲みたい!

広島県の旨い酒が飲みたい!

鳥取県の旨い酒が飲みたい!

島根県の旨い酒が飲みたい!

山口県の旨い酒が飲みたい!

愛媛県の旨い酒が飲みたい!

香川県の旨い酒が飲みたい!

徳島県の旨い酒が飲みたい!

高知県の旨い酒が飲みたい!

福岡県の旨い酒が飲みたい!

佐賀県の旨い酒が飲みたい!

長崎県の旨い酒が飲みたい!

熊本県の旨い酒が飲みたい!

大分県の旨い酒が飲みたい!

宮崎県の旨い酒が飲みたい!

鹿児島県の旨い酒が飲みたい!

沖縄県の旨い酒、泡盛が飲みたい!

兵庫県の美味しいもの、もっと知りたい!

お米

兵庫県産の銘柄米の種類と特徴

牛肉

兵庫県産の銘柄牛肉の種類と特徴

豚肉

兵庫県産の銘柄豚肉の種類と特徴

鶏肉

兵庫県産の銘柄鶏肉の種類と特徴

フルーツ、果物

兵庫県産のフルーツ、果物の種類と特徴

スイーツ、お菓子

兵庫県のスイーツ、お菓子の種類と特徴

日本酒、地酒

兵庫県の日本酒、地酒の種類と特徴

地ビール、クラフトビール

兵庫県の地ビール、クラフトビールの種類と特徴

タイトルとURLをコピーしました